羽毛布団の上手な使い方
布団カバーを使いましょう
羽毛布団はカバーをかけてお使いいただいた方が汚れを防ぎ長持ちします。また、寝ている間に人は約コップ1杯分もの汗をかきます。羽毛布団を汗で汚さない為にもカバーをかけてお使いください。汗を吸収しやすい綿100%のものをおすすめいたします。布団カバーなら季節に合わせて生地を変えれたり、こまめに洗濯もできるので羽毛布団を快適にお使いいただけます。
寝る前のひと手間
寝る前には羽毛布団をほぐすことをおすすめいたします。これにより、布団の中に十分な空気が取り込まれ、保温性が向上します。長く使っていると、中のダウンが偏ってしまうことがあります。定期的に布団を広げ、中のダウンを均等にしましょう。端を持ちながら揺らすことで、中のダウンが均一に広がります。
毛布の上手な使い方
冬の寒い時期に羽毛布団と毛布を併用してお使いになる場合、毛布の素材によって使い方を変えましょう。アクリルやポリエステルなどの化学繊維の毛布はー羽毛布団の上に掛けることによって温かさを逃さない効果があります。綿やウールなどの天然素材の毛布は羽毛布団の下に掛けてお使いください。使い方の目安としては、汗などによる湿気を吸湿発散させることが出来る素材なのかどうかで使い方を変えるようにしてください。化学繊維の毛布は湿気が吸収されず湿気が冷たくなり布団の中が冷える原因となります。天然素材の毛布は湿気を吸収、発散させるので湿気が冷えて布団の中が冷えることがありません。化学繊維の毛布でも吸湿発散効果のある毛布でしたら羽毛布団のしたに掛けることができます。
起きた後にやること
睡眠時にたくさん汗をかきますので布団に湿気がたまっています。そのままにして夜またお布団に入ると冷たく感じてしまうことがあります。朝起きたら羽毛布団を2つに折りたたんで中の湿気を放出してあげると夜も快適にお使いいただけます。
羽毛布団のお手入れ方法
羽毛布団の臭いが気になる場合の対処方法
羽毛布団は購入当初、通気性のないものに入れて保管していると臭いがすることがあります。 また、羽毛は湿気を含みますと雑菌が発生し臭いの原因となります。布団をできるだけ小さくたたみ、上から押さえつけ中の空気を一気に押し出すようにします。これを3回から5回繰り返してください。布団の中の空気を入れ替えたのち、風通しの良いところに陰干ししてください。
羽毛布団の干し方
羽毛布団の干し方はお部屋の中で、風通しの良いところで陰干しするだけ大丈夫です。 日干しされる場合は、お天気のいい日に風通しの良いところで、1~2時間程直射日光を避けて陰干ししてください。 布団カバーを掛けたまま干した方が側生地を傷めませんのでおすすめです。 干す頻度は1か月に1~2度程度いいでしょう。 また、羽毛布団を布団たたきで叩くと羽毛がちぎれて傷む原因となり、羽毛布団の寿命を縮めてしまいますし、側生地の目詰め加工した部分からダウンが吹きだす原因となります。汚れはブラッシングか布団用掃除機で取り除きましょう。
圧縮袋について
羽毛布団には圧縮袋はおすすめできません。羽毛のちぎれ破損の原因となり、元のふわふわの状態に戻りづらくなるからです。
保管方法
お使いにならない場合は、十分に乾燥させた後に購入時の収納袋など通気性の良いものにいれて湿気の少ないところに保管しましょう。湿気取りや無臭タイプの防虫剤も一緒にいれておくことをおすすめいたします。 また、保管時に羽毛布団の上に重たいものをのせないようにしてください。羽毛の破損の原因となり保温性が損なわれる原因となります。
クリーニングについて
布団カバーをこまめに洗濯して使用していれば頻繁にクリーニングする必要はありません。3年に1度のクリーニングが目安です。
羽毛布団が汚れた場合
側生地の汚れが部分的な場合はつまみ洗いをしても大丈夫です。ですが十分に乾燥させないと雑菌発生の原因になりますので、風通しの良い場所に干して、完全に乾燥させてください。 丸洗いをされたい場合は、クリーニング店で布団専門の丸洗いやドライクリーニングをおすすめいたします。
リフォームについて
羽毛は傷まなければながくお使いいただけますが、側生地が摩耗し羽毛を吹く状態になりますので、5~6年程度で側生地の交換リフォームをおすすめいたします。そして、ご購入から10年程度をめどに買い替えをおすすめいたします。
羽毛が吹きだす場合の対処方法
羽毛布団の側生地には羽毛の吹き出しを防ぐ加工(ダウンプルーフ加工)が施されていますが通気性を保つために羽毛の吹き出しを完全に防ぐことはできません。 羽毛が吹き出す場合の原因と対処方法は下記の通りです。
出典:日本羽毛製品協同組合(日羽協)「羽毛ふとんの正しい収納・取扱方法は?」
少量の羽毛が吹き出した時は吹き出した部分の穴よりも大きめにカットした糊付けタイプの補修布を丸くカットして穴を塞いでください。当店では商品と一緒に補修布をお付けしております。
寝具業界5年以上。ネットショップ運営担当です。妻と子供2人の4人家族。寝具・睡眠に関する情報を発信していきます。インスタぼちぼち更新中。